今年の春は 忙しい。4月に入り 東京で新工芸の審査の手伝い 天城登山 すぐに吉野の山桜を見て 京都の孫たちに会いに行き 帰宅して 待っていたのは子守りでした。最初に孫がインフルエンザになり 追うように若夫婦がインフルエンザになり・・・・


■
[PR]
▲ by mariko0207h | 2016-04-17 09:22 | あずみの田舎生活
今年の春は 忙しい。4月に入り 東京で新工芸の審査の手伝い 天城登山 すぐに吉野の山桜を見て 京都の孫たちに会いに行き 帰宅して 待っていたのは子守りでした。最初に孫がインフルエンザになり 追うように若夫婦がインフルエンザになり・・・・
▲ by mariko0207h | 2016-04-17 09:22 | あずみの田舎生活
天城山に行きました。東京から近いし作られた感じの都会の山だろうと思っていましたが、全く違いました。初めは 馬酔木の森 次はヒメシャラの森 ブナの森 シャクナゲの森 苔の森と 森をいっぱい楽しむことができました。きっとお花の時期はもっと色が添えられるのでしょうが 今回の雨のあとの苔の緑もとてもすてきでした。
▲ by mariko0207h | 2016-04-07 15:53 | 山と遊ぶ
新工芸展の審査のお手伝いに行って そのついでに昨年末浅草にオープンしたまるごと日本に行ってきました。各県のアンテナショップで おしゃれな展示 企画がされたビルです。目的は信州木工館というお店に私の作品も出させていただいたので 見に行こうと思いました。それぞれの作家さんたちの個性あふれる引き出しの表板を見て下さい
▲ by mariko0207h | 2016-04-07 15:45 | 木彫り
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||